2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

(つづき②)「自分の力に付け加えたい」と「感謝に明け渡す」のコントラスト

たとえば今回の撮影旅で受け取ったすべてを感謝にあけわたすようなことができるだろうか?と見ていると、この態度は全的なもので、今回のこれだけとか、一部を切り取って感謝できるようなものではないと感じられてきた。 この人生で生まれてからのことこのけ…

(つづき)「自分の力に付け加えたい」と「感謝に明け渡す」のコントラスト

welcomejwithintention.hatenablog.com (つづき) 思えばものごころついたときからずっとそうやったな。すべてオレが生き残るためにやっとるんじゃけえ、感謝の余地なんかこの人生にあるかいや。というあり方。 そりゃあ友だちもできんわ。 こんなオレが、…

「自分の力に付け加えたい」と「感謝に明け渡す」のコントラスト

れいさんから、前の勉強会のときにのりこさんが「けんたは奇跡や撮影で受け取ったことについて語ろうとしない」と指摘していたときいて、怒りと、お前が間違っているんだと相手を正したい、攻撃したいという思いが湧いてきていた。 でもさっきれいさんのブロ…

誰が誰なのか、私にはわかりません。

誰か他の人の言動の動機を詮索したり判断したりするとき、それはすでに自我、というDavidがどこかで話していたという言葉を覚えていたい。 その誰かという知覚をとおしてあらわれる自分自身のフィーリングとすべてを知っているスピリットだけに集中していた…

この世界の核心

youtu.be (簡単な訳) 夢を見ていることに気づくこと。それがすべて。それが完全にすべてです。 それ以外にこの世界の核心はありません。新しい目で見ることくもりのない、あらゆる判断から自由な目で見ることはっきり見ること個人という感覚や人間性をとお…

21日のブログ

(21日に書いてアップしていなかったブログ) クラスから退いてから、気づいたことがあった。これまで、生まれてからずっと、自分が属すグループ(具体的なグループじゃなくてたんなる頭の中の区分であっても)対その他グループというふうにわけて、自分の側…

イエスの心

イエスは知覚がどんなふうであっても、完全に平和な心の状態だった知覚がどんなであれ、身体が磔にされているように見えても、心は完全に平和だったその心こそが自由なんだよという話をラファエルがしてくれていたとき、それが真実だということそういう心の…

自由

私には救済が何なのかわかりません。わかるように教えて下さい。 自分のなかにあるものを表に出します。 まず、のりこにたいして、おれがたすけてやったのに、それをまったく否定しやがったことについて腹を立てている。おれのたすけを認めないことに怒って…

暗い雲

暗い雲は、私のなかにあった。。。。 「レッスン69 私の不平不満が、私のなかの世界の光を隠している」 朝今日のレッスンをしたあと、父との関係をとおして、気づかせてもらえた。 初めてここまで入ってきた。 無意識に父に原因があると責めている部分があっ…

思考システム

かなえさんがシェアしてくださっている藤井風さんの存在感に心を揺さぶられている。彼のYouTubeにコメントを寄せている人々にも。 まず気づくのは、彼と比べて彼を心から受け入れている人と比べてオレには価値がない、これまで何かを学んできたと思ってきた…

この思考システムから完全に立ち去って、もうひとつ別の思考システムを受け入れることができる。

youtu.be (以下、簡単な和訳) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ときどき、スピリットが私たちに分かち合いたいと思っていることはとても深くとてもゆたかなものだと感じることがあります。 とても深いものなのです。なぜなら、教えた…

殺意のallow、信頼する強さ

特定のキャラへの徹底的な殺意。意味不明の。ほんとなんでかわからん、理由のない殺意(とってつけることはできても)。私の「殺したい」という意思の反映、あらわれとして出現してくれているとしか思えない。それを自分自身のなかではなく外側に見ようとす…

信頼合宿

今回の合宿。いろいろあったけど、自分にとって一番の解放となったのは最後の数分間のコミュニケーションだった。 そしてこの数分間のコミュニケーションに向かって、すべてがステップ・バイ・ステップで導かれて準備されていたんだと感じた。 それまでの何…

途中まで参加した今日のzoomでの話し合い。 こういう話し合いのなかで「こういうふうにしていく必要がある」(別の誰かはこういうふうにできていた)「こういうのを超えていく必要がある」(別の誰かはすでに超えてきている)とか、そういう言葉がでたとき、…

具体的な状況、形而上学、信頼

動揺の例。れいさんへのインタビュアーをしていて、「終わった」といったあとインタビュアーがラファエルに変わり、すべて終わってから「あそこで終えるのはまったく不完全だった(まだぜんぜん終えるタイミングではなかった)」といわれたとき。 大きな無価…

スピリット、信頼、マインドトレーニング

今回の3泊の撮影旅。 この旅のなかで一貫して感じていたのは、フランセスのYouTube「Trust Is Total」で教えられていた、信頼についてのマインドトレーニングのパワフルさだった。 マインドトレーニングの力。ただ起こってくることの「被害者」であることと…